![]() 補聴器調整:日本語の特長を最優先 最近の更新:'25/04/09 *このページの公表資料は10年以上前の調整例が多いです。調整の基本的考え方が一貫しているので調整精度は 時が移っても変わりません。補聴器が進歩しているだけですので更新を最小限にとどめ、内容は変えていません。 “補聴器専門店”は沢山ありますが、納得ずくの調整結果は必ずしも保証されていません。補聴器関連の書籍も、 当たり障りのない内容ばかり。『よい聞こえ』は、どの補聴器専門店でも同じように作られると思えてしまいます。 …それじゃ日本には「調整不良補聴器」はないはずです! 様々な法的規制の影響もありますが、補聴器専門店の“症例(詳細な適合調整結果)”を、所長は目にした ことがないのです…「やっていない」というより、実はできないのでは? お客様の補聴器調整精度なんてお構いなし。“医師との連携”さえあれば“専門性”は正当化され、それ なりにこだわる『患者様』が安定して来店します…だから彼らの店を信用できない。連携には莫大な経費が かかる。店員の給料も確保して自分の儲けまで考慮すれば、調整とアフターケアを手抜きして「慣れて」と 助言して大量に売りさばくしかない。『聞こえ』が楽になるはずだった顧客が改善を求めて再び来店します。 目論見通り、調整でなく『新型器売り上げ』が容易に実現する…実に美味しい商売だ(怒) 大規模店舗(JA、カメラ店、ドラッグストア等)を利用した補聴器販売に至っては「症例なんか知りませ ん」。これじゃ“行商”だって補聴器販売できる(笑)。補聴器が、単なる金儲けの手段と化したイメージに 思えてきて溜息…。真剣にやろうする意欲を削がれます。 あなたはお気づきになりましたか?『耳に補聴器を合わせる』非常識に…靴に例えたら『合わなければ足 を削れ』です。本当の補聴器フィッティングは『補聴器を耳に合わせる』ことです! 詳細な測定の重要性も自ずと理解できます…が、それすら怪しい。さらに、所長お気に入り器種の一つが “日本直販”で売られていた!…補聴技研価格の1.6倍以上で。 『フィッティング』なんて無く、相談受付窓口の表示も当然無し。有名百貨店の一角で口上巧みに補聴器 を売りさばくのよりひどい…こんなことがなぜ許されるのでしょう? まだあります。「何度通ってもよく聞こえない」補聴器外来事例にも遭遇しています。調整を繰り返すの は大切ですが、調整目標が曖昧で性能の低い補聴器を選定する環境では改善できるはずありません。聴力測 定データもずいぶん粗く、彼らの調整データを見る度に唖然とします。 *補聴技研:『顧客から学ぶ姿勢』に基づいて“臨床成績”と“価格”を公開! 補聴技研の補聴器創りは高精度が特徴。聴力レベルに応じた『言葉の聞き分け易い状態』に向けた、納得 ずくの調整に心がけています。海外から入ってきた考えと難聴の方々から学んだ内容を加えた独自の調整法 です。1980年から継続しており、既に“ノンリニヤ”を前提とした調整を行い、効果の即効性(装用者の コメント)を出し続けています(不適切な個所があればご指摘ください)。 性能の低い器種(非常に多い)は聴力測定中から既に排除され、『真の補聴器』(基本的に、メーカーへの こだわりはありません)が自ずと選ばれます。厳しいお客様に教えていただいたお陰で『直ちに使える補聴 器』を提供できる作業環境がそろい、お客様に「慣れて」と言う必要が全くありません。 通常のヘッドホンに近い感動の音を実際に作れること(※)も経験しています。ある取引メーカーの新型補 聴器が国内販売承認後、初のフィッティングに成功した(2015.10)のも補聴技研です。聴こえる感動を1回、 多い方で3回ほどの調整で作っています。『国内初販売』はその後も続いています。 ※“ハイエンド器”と“エコノミー器”間の音の違いに気付いて、本当に感動したこともあります。 …どんなに調整で工夫しても両者の差を埋められなかったのです。一方、ハイエンド器であっても パワー不足で『感動の音』を作れず、『イイ音創り』の限界まで痛感しています。 “TUNED BY HTL” …貴方と一緒に、より納得できる補聴器創りをしませんか? 希望された方には、来所者特典として下記症例の補聴器データを詳しく説明させていただきます。 ※平均聴力レベル70dB以下の「最高に良い聞こえ」を熱望される方にのみ、高機能補聴器(高価)を考慮した試聴 器の調整をしています。より廉価な器種でも大差ない結果だった、場合は決して販売しません。 …同じ補聴器でも聞こえ方はチューニング次第! 『(安くて)良く聞こえる補聴器』を補聴技研で!! |
症例 1![]() 補聴器の効き目が 信用されない訳は? “専門店”でもこんなレベル… 「認定補聴器店」なら、ちゃんと作れるはず? →→緑の曲線 骨導聴力レベルの良い、いわゆる伝音性難聴に 近い方なのですが良く聞こえない。内科医から紹 介されました。鼻音の入る言葉が聞こえ難いのが 原因でした。補聴器がすぐ役立つはずなのに不十 分だったのです。 補聴技研で作った補聴器での聞こえがオレンジ の太線です。この状態で鼻音の入る言葉が100%聞 き分けられました。明瞭な聞こえに十分納得、と てもお喜びでした。 最初のような調整がまかり通るようでは補聴器 への信頼度はいつまでも上がらないでしょう。大 問題です!…しかし高価だった(1台22万円) 職業を考慮して快適機能フル装備で調整機能の 高いディジタル耳掛け形補聴器を選び、高価格に なってしまいましたが、効果を十分納得の上で購 入していただきました。 |
症例 2![]() 他店購入の補聴器も ここまで改善した 補聴器を両耳に付けても ハッキリ聞こえなかった方(カナル形) 改善可能なら徹底的に調整するのが補聴技 研のこだわり。これは栃木県外で購入された 補聴器の調整例です。(*2013.8から廃止) 左右異なる聴力に対応した調整がなく、聞 こえていたのは右耳だけ。1kHzの聞こえが目 立ちすぎて良く聞こえませんでした。 本来なら3kHzの聞こえまで改善したかった 例です。補聴器調整機能が粗くて音質調整と 増幅度調整を繰り返しても、ここまでしか できませんでした。(補聴器選定に問題!) 2kHzまで何とか聞こえるようになり左右の 聞こえの差を縮めて左耳も使えるようになり 言葉の聞き分けが若干改善しました。 *負担は調整作業料金だけ! *良い聞こえ作りには調整機能も考慮した 補聴器選びが基本! 後日、補聴技研で大幅な改善を実現 させました→このページ症例15! |
症例 3
![]() すっかり 「自分の耳」になりました 某メーカー直営店のひどい補聴器から補聴技 研の補聴器に乗り換え1か月。新たな方を連れ て来られた時にいただいた、大変貴重な感想。 ('12.11 とても行動的な70歳女性) ?これでも補聴器専門店… 両耳分40万円近くした耳穴形補聴器を購入 したが不快感がひどくて1時間もつけていられ ない。店員は「慣れて」と言うだけで「不快感 改善」を伝えたらベント(通気孔)を広げた。作 業が不器用で仕上げが粗くて痛い。絶対に慣れ るはずがないうえ、耳穴を痛めた。 →所長の怒り、大罪 *補聴技研の調整(両耳分約20万円) 聴力測定の結果、同じタイプの小型耳穴形が 適合可能と推定し、両耳使用を提案。まずデモ 器(耳かけ形)で試聴体験。きこえの大きな改善 に感動し、製作依頼を受ける。 メーカーから送られた製品を通常の作業手順 で調整。ささやき声が楽に聞こえ、大きな音は 大きく聞こえるだけで不快感なし。「楽に聞こ える」と、大変喜ばれる。 軽い難聴の方で1回目の設定で満足頂いた例 は珍しかった。お渡しした翌日「本当によく聞 こえますよ!」と喜びの声をわざわざ伝えに来 てくださった。私も感動! 日常会話にほとんど困らなくなったとか。 …これが本当の補聴器だ! |
症例 4![]() よく聞こえて安い! 鮮明な聞こえに補聴器マニアも納得 所長の気に入る総合支援適応補聴器はこれまで ありませんでした。思い通りの調整ができ、低歪 みで電池寿命の長い高出力器など夢物語でした。 しかし最近導入の増えた本補聴器は、所長の理 想に近い聞こえを作れようになりました。高出力 ディジタル補聴器で総合支援法適用。経済性まで 両立するのはうれしいです! (イヤモールド込2台で\9,300だった例も※) ※負担額は個人毎に変わります 補聴器の聞こえにとても敏感な方に「今までで 最もきれいに聞こえる」と感動していただきまし た。初めての両耳装用が実現とともに、基本に忠 実に作られた補聴器の実力を実感いただきました。 補聴器の機能を知り尽くした方が納得してくれた のですから、補聴器及び調整技術にお墨付き を頂いた気分になって嬉しくなりました。 ※この聞こえ方でも所長にはまだ不満あり。調 整の限界で、高い音の聞こえ方が足りません。 3-4kHzの聞こえが10dB改善できれば、泣いて喜 ばれたかも知れません。 →もっと高性能の補聴器が登場し『ほぼ満足』に! 詳細は“エピソード”の5! …彼のこだわり→“No.1” *その後の様子(症例7)↓↓ |
症例 5![]() 調整困難な例も… (BICROS補聴器の例) 難聴度が軽く、高い音が急に聞こえにくく なっておられる方に明瞭な聞こえを作るのは とても困難です。 スピーカ音で測定した聞こえ方比較です。 △表示が補聴器なしの聞こえ方で▲表示が補 聴器を使った聞こえ方です。 納得できる聞こえ方に向け、何度も再調整 を繰り返したのですがこれが精一杯…。 図でお分かりいただける通り“補聴器をつ けた聞こえ”の改善が十分ではありません。 →シやヒなどの摩擦音を含む言葉が聞き分 け難いことをお知らせしてあります。 *ディジタル耳穴形BICROS補聴器 この方は左側が重度難聴で補聴器では改善 不能です。周囲騒音の影響をできるだけ減ら し、どちらからも聞こえるような補聴器を作 ることをお話しして製作依頼を承認いただき ました。 聞こえのよい右耳に補聴器本体とマイク、 左耳のマイクで音を拾って右側にコードで伝 えて両方の音を聞くようにする特別な補聴器 になっています。 どちらからも聞こえる改善には十分成功し て、聞こえ難さの軽減効果は確かに得られま した。一式約\200,000) ※ 関連記事は→こちら! |
症例 6 *データが古くなり、更新しました ![]() 「片耳だと違和感あり」 香川県出身の方が補聴技研の補聴器を両耳に つけて大喜び。「補聴器は便利です」とのあり がたいコメントもいただきました。 (症例11、オマケの症例と酷似) 「普通の聞こえ」とは違いますが、彼の聴力 を最大限活かすには、大抵こんな調整をしてい ます。結果、1.5kHz以上の高い音は全く聞こえ ません。悪く言えば「低音が響いているだけ」 かも知れませんが、彼はこの音で十分満足なの です! メーカー指定の調整では絶対に作れない結果 です。所長が難聴で悩まれる方々から教わって きたルールで普通の結果に過ぎないのですが、 こんなに喜ばれました。香川県内の補聴器調整 も怪しくなってきました… 5か月経過し、汗による接触不良が発生して 修理することに。片耳になってしまった時のコ メントがこれでした。自立支援で手に入れた補 聴器が彼の耳にこれほど両耳に馴染んでいたの です。彼の手話表現では「音の方向」も判るそ うです。だからこそ片耳の時に違和感を感じた のでしょう。すごい! こんな何気ないコメントが所長を力づけてく れています。ありがとう!! 栃木県内の自立支援適用タイプが『補聴技研 チューニングの補聴器』に次々と塗り換えられ ている実感を強くしました。ワクワクします! 調整の手抜きを許さない姿勢が皆様に認めら れたものと所長は思い、これからも一層気持を 引き締めて補聴器作りに励もうと改めて誓いま した。 (2012.12.1) |
症例 7![]() 日本初! 納得の聞こえを取得 *補聴技研がソムリエに認められた この補聴器は昨年デビュー('15.10)した名器。 所長にとっては、高性能で異常な低価格に驚きな がらの初調整です。症例4と同じ方です。 聴力レベルが大きくなっても調整後の補聴器を 付けた聞こえは逆に改善されています。ご本人の コメントにも十分納得できます。「10年前の『良 い聴こえ』以上にやっと聞える」旨のコメントを いただきました。今後は『補聴器ソムリエ』と 呼ぶことに…“補聴器マニア”では余りに失礼。 この方に限らず若い方の中に“ソムリエ”が 拡大しつつあるのを嬉しく思っています。 ハウリング抑制に優れ、聞こえない高音部の音 を感じられるようにする機能まであって、両耳分 30万円(当時)は大変安価。音の良さは補聴器ソ ムリエさんの言う通りでしょう。 *とんでもないことが起きる予感? この器種の売り上げは補聴器販売店の知識・技 術力次第だと今回も痛感。『つけて調整』は必須 条件です。彼に続いて予約者1名。デビューして 間もない時の来所者も音の鮮明さに感動してオー ダー(半年後の微調整でさらに改善しました)。 発売僅か1週間で、国内第3位までのユーザー を補聴技研が独占しました。大変な名誉です。 *総合支援適用できればほぼ半額で 入手可能(両耳適用時)になります! *さらに5年後、一層満足できる音 の出る試聴器に出逢います ⇒近似例(証言2) |
症例 8![]() *生まれて初めての補聴器が、 1回目の調整でほぼ満足! この方は小さな会話音が聞こえにくくて お困りになって来所されました。 調整目標は『ささやき声が聞こえる』こと →当然両耳装用です。 (会話好きな女性、85歳) 補聴器タイプはご本人やご家族の方と十分 話し合って小型耳穴形(ITC)にしました。 測定して得られたオージオグラムに基づい て補聴器特性を独自ルールで計算、完成した 補聴器に調整データをコピーしたままで、ほ とんど適合しました。やや大きすぎて聞こえ る不満を店内で短時間に改善し、満足な聞こ えを作ることができました。 補聴器装用の聞こえを測定すると、当初宣 言した目標通り、ささやき声での会話(50cm) が十分可能になっていました。大きすぎる音 は当然出ないため、うるさくありません。 ご本人・ご家族の方とも大喜びでしたが、 1週間後のチェックでご本人の声が響くとの 不満があって、通気孔(ベント)を拡大して改 善しました。 高性能低価格器種を発見し、納得行くまで 調整するこだわりは補聴技研の看板。ご協力 いただいたメーカーにも感謝しています。 両耳価格:198,000円! |
症例 9![]() 耳掛け形補聴器が、最初の 耳穴形と同じか、それ以上の 聞こえにできた例 補聴技研第1号のお客様! 装用耳側の左手が不自由で耳穴形補聴器の出 し入れに周囲の方が困難を感じておられたため 出し入れの楽な補聴器目的で2回目の購入依頼 が来ました。(読書大好きな95歳女性) 選定と調整目標は耳穴形補聴器以上の聞こえ と取り扱いの容易さの実現です。補聴器のタイ プは納得の上で小型耳掛け形に。 イヤモールドはできるだけ小型で柔らかい素 材で作らせました。右耳は重度すぎるため、左 耳だけの装用です。 補聴器を装用した聞こえ方はそれまで愛用の ITE以上の明瞭さ。高度な音質調整機能のお かげと推定。以前のデータ活用で満足できる 聞こえが一発で完成しました。高音部の聞こ えをやや押さえた調整(4kHz)まで測定結果に表 れていました。小さくて軽く、耳に掛ける負担 も感じないそうです。 ささやき声の会話(50cm)もできました。性能 アップさせて価格を下げたメーカーの努力には 頭が下がります。これもウチのカンバンになり そうです。1台:108,000円! (イヤモールド別、当時価格) |
症例 10 関連 ⇒ ![]() 最高のクリスマス プレゼント! *聾学校卒業後16年間も同じ補聴器を愛用の 女性 補聴器店の調整が信用できず我慢して使って おられたようです。楽しみにしていた年の暮れ のコンサートを間近に控えた大切な時に音が途 切れてついに使用不能になってしまいました。 さあ大変! 試聴補聴器でよく聞こえるのを確信、貸出し ましたが十分でないのにすぐ気づかれ再調整。 補聴器の交付手続きを直ちにしていただいて 許可を待ちました。 幸い、地元町役場の素早い対応で両耳分の 交付券が12月24日に発行され両耳で聞こえる 可能性まで出てきました。 *最高のクリスマスプレゼント!(2010) 聴力測定結果は上の図の通り。試聴結果 から一層改善した“最終調整結果”も示され ています。 コンサートには上図の聞こえで出掛けまし た。今まで使用していたイヤモールド使用で 補聴器が間に合い、役場の方々には感謝一杯 です。左耳の補聴器はイヤチップによる暫定 利用で「聞こえる」と喜ばれました。 生まれて初のステレオ聴取は最高のプレゼ ント。新たなイヤモールド完成後の聞こえは 赤い線! 補聴器の調整状態はほぼフルパワー。 左耳側に余裕が感じられたくらいです。厳しい 聴力で小さな音声を快適に聞くのですから当 然です。 「漫画」と「真っ赤」や「山岳」と「三角」等の 鼻音に加え、「言った」と「知った」等の摩擦音の 聞き分けが小声で十分できました。 3-4kHzの改善はどうしても難しい… ※コンサートには友人も一緒。この方のも故障。早 速試聴器を特別に貸しました。やはり自立支援法利 用で両耳装用OK、2011年早々に交付されました。 詳細は右! →→→→→→ |
症例 11![]() お待たせ!! 左の友人(女性)のデータです 生後2歳頃から両耳補聴器装用 “うるささの制御”には苦労しました。 この状態にした後、ビートの利いた音楽で 聞こえ方をチェック。感動。さらに ボディ ソニックで体に音響を伝えると、コンサート 会場にいるような感覚まで! ステレオ磁気ループも十分使え、製作者と して満足でした。平均聴力レベル110dB近い 厳しい聴力でもコンサート会場で聴いて楽し めるのが証明されて感動です!(2011.2.5) 後日、ステレオ磁気ループを受注。 それもご本人好みのデザインで! (→耳寄りな話のNo.10) コンサートの印象は とてもよく聞こえ、左からも少し聞こえて 最高だったそうです。補聴器を付けたままで 大きい音が大きく聞こえ、コンサート会場に いるダイナミックな音響を2人で十分楽しめ たとか。 ※「普通」に聞こえているわけでないこと を十分ご理解ください。 この2人に限らず補聴器を必要とする方々 が1人でも多く聞こえる喜びで一杯の年にな って欲しいと願いました。 *2人とも支払いは15,183円。補聴技研で よくある例です。 何と安いことでしょう!! こんな夢の実現には、何よりもユーザー同 士で補聴器の本当の作り方を周知させること しかありません。 是非連れてきて! |
症例 12 ![]() 両耳だと響かない 初めて両耳装用された方の感想 (50代男性、働き盛り) 「無理です」と言われた方からこんな素晴ら しいコメントをいただきました。所持補聴器は 有名メーカー製なのにまるで無調整状態。 認定補聴器専門店の技能士から「合う補聴器 はありません」と言われ、再調整等の改善もさ れない。別な補聴器店で購入した補聴器はオレ ンジの曲線に示されるように 低音しか聞こえて いない。補聴器専門店(県内)に相談しても納得 できる説明がなかったそうです。 高額補聴器を売った2番目の店では再び売り つけられかけたそうです。危ない危ない! *両耳に補聴器を使っていただくため、左右 の聞こえ方をできる限りそろえるように調整、 (ピンクの曲線)いつもしている作業です。 使用後は歌謡曲も楽に聞き分けられるほど。 通常の話し声も楽に聞き分けられ「両耳だと響 ない」とお喜びで、表情がとても柔和になられ たのが印象的でした。 左耳用イヤモールド完成後の再調整でグリー ンの曲線のようになり、響く感じが一層軽減し 通常会話の聞き違いがほとんどなくなっていま す。約1か月後、聞こえの再チェックを行った ところ、満足できる調整であることを確認しま した。 自立支援補聴器(当時)でこんなに聞こえるよ うにできたのです。売った瞬間からアフターケ アの責任から逃れるとしか思えない言動・行動 をとる補聴器店には本当にあきれます。 こんな出来事は本来、最初に補聴器購入した お店で起きていたはずです。インチキ販売が日 常的に行われている事実が再確認できたことに なります。('11.2) |
オマケの症例 ![]() 新しい補聴器でメロメロ? 教え子(聾学校で調整を受けていた)が来所! (所長の調整の影響は消えていた…) 聾学校としてありふれた調整で、肝心な言葉の明 瞭度を追求した調整(黒い曲線)とは思えません。 大きな音がうるさいのを諦めていたそう。こんな 聞こえでも「差額負担」を強いられたそう…本当に あきれます。私なら、こんな調整はしない! 別補聴器で調整して図に示す結果を得ました。補 聴器性能を最大限に引き出した結果だと思います。 小さな声でも聞こえ、母音の聞こえ方の違いまで 分りました。聴こえる自信がつくにつれて、笑顔が あふれ出て来ました。まさにメロメロ状態。 ステレオ磁気ループでアニメソングを聴いていた だいたところ、歌詞カードを見ながら歌詞を何とか キャッチできたのです。メロメロ度急上昇! 総合支援適用で2万円もかからずにメロメロ補聴 器を入手、持ち帰れたのです。手続きの遅れていた 友人はとてもうらやましそうでした。その方も同じ 体験を済ませ、もう少しでメロメロになれる模様! (“メロメロ”は想定内。2014.8.9) *この欄にはアナログ補聴器による調整結果を公表 していましたが、既に製造中止。これからはディジ タル補聴器にすべて代わるでしょう。不適合者が急 増しているのは性能不足と調整不良のためでは? |
所長の好きな言葉: "BETTER HEARING THROUGH PROFESSIONAL CARE" ![]() 所長の補聴器調整法;DRF−SSM法 補聴器調整は特に高音部で思うような結果 を出せず悩まされます。補聴器ユーザー各位 から厳しく鍛えられたお陰で、よりよい聞こえ を目指す独自のフィッティングルールを 1980年から実用化させて継続しています。 この条件に応えられる器種もようやく出回る るようになり、価格も下がっています。 2010年からは“補聴器を付けた聞こえ”を オージオグラムに重ね描きして、より比較し易 くなるように改良しました。こんなこだわり調整 に望みを託す方には距離なんて無関係。本気 の方が沢山来所しています。 →→→ 実例ご紹介! *補聴器調整の実演は一見の価値あり! お客様最優先の補聴器選びとその性能を極 限まで引き出せる調整技術で、あなたにより 満足していただける『きこえと価格に納得の 補聴器』を目の前で作ってみせます! 補聴器フィッティングの エピソードへ! |
補聴器データを把握!![]() ご存じですか? *当研究所所有の補聴器データベースには 1万 個以上の周波数特性データ(アナログBTE)が 登録されています。当研究所こだわり音響ダン パを活用した特性データが豊富です。 モデルチェンジで消えて役に立たないデータ ばかりですが、アナログタイプが登場する度に 追加してきました。 上に示した特性曲線群は2007年登場のベルト ーン社の製品。597個の特性データが入ってい ます。お客様に正しい理解を求める資料として 長所・短所を正直に表示しています。 実物は素早い調整のできる特長を生かし、試 聴用としても活用中です!→S90SPです。 最大出力145dBSPL!(1台\98,000!) 高出力ディジタル補聴器相手に善戦していま す。音の良さと総合支援対応器種であることか ら売れました。どんな大きな音も不快なく聞こ えるよう、十分な調整をすることが重要である ことは不変。…細々と生存中。 貴重なのは誘導コイルの感度が良好なこと。 こんなに良いのに、モデルチェンジで消滅… |
症例 13 ![]() 結構有名な補聴器店で高出力ディジタル耳掛け形 補聴器を両耳に作ってもらったそう。来所時点で聞 こえる実感なし。そこで高出力で低歪の箱形補聴器 (右写真)を用いて調整をしたところ、実用上満足で きる状態が作れました(上の図) 普通の大きさの声で「赤」と「青」の違いが判り 左耳では「愛」と「合う」でもOKでした。聞こえ 方から推定通りの結果が得られ、喜ばれました。 L-Lで結ばれる曲線が左耳に補聴器をつけた聞こ えで、R-Rで結ばれる曲線が右耳に補聴器をつけた 聞こえを表しています。左耳の聞こえ方がよく、 ご本人の「左の方がよく聞こえる」とおっしゃった 通り。アナログ補聴器もバカにできません! 平均聴力レベルが120dBを超えると高出力を誇る 耳掛け形補聴器でも無力な事実を所長は30年以上 前から知っています。当研究所で選んだ補聴器は、 自立支援法(当時)を適用して購入頂いたため個人 負担がわずかでした。 こんな方が「聞こえるようになりたい」と熱望す れば現代では疑いなく『人工内耳』… 知名度を悪用したのか、ほとんど聞こえない補聴 器を50万円近い価格で売りさばいた“某店”には 強い怒りを覚えました。業者選び次第では大損する という好例。補聴器購入には十分気をつけて! アタマに来るのは、 もっとある! |
「聞こえなければ 話にならない」は、 補聴器のこと! 箱形補聴器をお薦めしたときに お客様に向けた、所長の言葉。 見栄えばかり前面に出し、ろくに聞こえな い補聴器を売りつける業者がとても多いこと に、所長はいつも強い怒りを覚えます。補聴 技研では補聴器の見栄え・装用の美しさに、 お客様以上に配慮してお勧めしているつもり です。 耳穴形補聴器を紹介した例では「補聴器の デコレーション」を真っ先に提案したことが あります。とてもオシャレなデザインにして くれて所長を喜ばせました! →→→ 関連ページ 高出力小型耳穴補聴器も沢山登場、聴力に もよりますが見えにくい要求に随分応えられ るようになっています。真っ先に必要なこと は“きこえ”を正確に把握することです。ち ゃんと聞こえる補聴器は聞こえに合わせて作 るものですから。知識・技術・良心の揃わな い販売業者が、よく聞こえる補聴器を作れる と思いますか? *デザインがよくても役に 立たなければ話にならない |
![]() 補聴器の固定法にも注目! カッコイイ! 使いやすい最新の方法を提案したつもり でしたが、それを上回る方法を考えてくだ さいました!! 車の運転中、室内側の腕に補聴器がある ため、風切り音も入らないのです。 *グッドアイデアに大きな拍手! 補聴技研にGO!! (地図・道案内) |
*補聴器をお考えの方へ どんなすごい補聴器を使っても普通に聞こえる ようにはできませんが補聴器の効果は元の聴力と 補聴器の基本性能だけではありません。調整者の 技術・知識で聴こえに大きな違いが表れます。 *補聴技研での平均的改善目標は次の通り →『高音域の聞こえ』が決め手です! 1 平均聴力レベル50dBまで A 4kHzの聴力が1kHzと比べて+10dB以内 →補聴器が耳にあるのを忘れるくらい聞こえる *ささやき声まで快適に聞こえるようにしたい B 4kHzの聴力が1kHzと比べて+10〜20dB →3kHzまで聞こえるようになって日常会話の不便 は激減するが、稀に聞き違いは残る。 *ささやき声を何とか聞こえるようにしたい C 4kHzの聴力が1kHzと比べて+20dB以上 →2kHzまで聞こえるようにできて日常会話の苦労 が軽減する。サシスセソの入る言葉の聞き分けが 困難。言葉のつながりによる類推機能で日常会話 に十分使えるようになる。 2 平均聴力レベル50〜70dB A 4kHzの聴力が1kHzと比べて+10dB以内 →3kHzまで聞こえるようにできて日常会話に十分 使えるようになるが、聞き違いがある。 B 4kHzの聴力が1kHzと比べて+10dB以上 →2kHzまで聞こえるようにでき、補聴器が日常会 話で十分役立つ実感を味わえる。 (ささやき声は聞こえ難い) 3 平均聴力レベル70dB以上(身障手帳該当) *聴力のパターンで調整結果が大きく変わる →通常の大きさの会話音の2kHzまでが聞こえる ように調整しているが、例外なく苦労する… ※“高周波シフト機能”が上記の限界を撃破 する大きな力を発揮するかもしれません! →難聴で悩まれる方の熱情のお陰で、一般に 言われる限界を撃破しています。そのための 努力を所長は惜しみません! 実現者9名!(〜2016) *重要です!! 繰り返しますが、上記目標達成には高度な調整 技術と十分な時間が求められます。『補聴器技能 者』が増えてきて技術が向上した反面、個々に応 じた『よりきめ細かい調整』をしようとする努力 が弱まる傾向を所長は感じ始めています。 お客様に学び続けられる、熱意ある『補聴器職 人』になって頑張って欲しいと願っています… |
世界征服なんて… 高度な調整技術が 伴わなくちゃムリ! チャネルフリー小型耳掛け形補聴器が 何と通販に登場…伝説消滅の恐れ… *"MD1"が新聞に!(*日本直販扱い) バーナフォンジャパン鰍フ廉価器種そっく りです。後日別な器種も登場。調整者の存在 がすっかり消されている。高性能は認めます が、誰がそれを調整して引き出す?…これも インチキ補聴器になりそう。 (*現在は通販の方が高価になった…) 詳細情報→通販 世界(市場)征服前にブランドの信頼が崩れ る危険性を感じました。精密な調整なしで鮮 明な聴こえは絶対に作れません!! 納得の細かい調整ができ、プログラムメモ リーが3個設定できるのは驚異的。県外から 来所して両耳御購入の例が多数ありました。 『補聴器1個分より安価な両耳価格』で聞 こえも抜群等、様々な伝説を生み、つい『世 界征服』などと考えてしまったのでした。 とは言え高度な調整技術と『つけて調整』 する作業が伴わなければ伝説どころではあり ません。専門店でも通販と同じ結果しか出せ ない場合もあるからで…。 (きめ細かな調整と熱い想いが不可欠!) 調整をないがしろにした補聴器では、どん な高性能補聴器も役に立ちません。実は取扱 う会社にも寝耳に水だったとか。そんな憤り から、ここの映像データを削除しました。 *独自に仕入れている? …ブランドの信用失墜行為。大迷惑! *細かな調整無しの補聴器は、 パンクしたスーパーバイク… どんな高性能バイクもパンクしたら大変。 修理できる工場まで押して歩く。さすがのス ーパーヒーローでも重くて重くて、汗だく… …ものすごくカッコワルー!! タイヤ内の空気圧のありがたさはパンクし て気付く。調整なしでは他社製の補聴器との 差別化は絶対できません!! 世界征服を狙おうと本気で考えてしまって いた所長から思わず溜息が漏れて反省… *アクトス(株)社長!ふざけんじゃねえぞ! 日本直販はアクトス(株)が経営、様々な商 品を扱っている。この補聴器販売法は調整の 重要性が完全に無視されている(当然)。毎日 新聞に定期的に掲載、補聴技研の同等器より 確実に高価格(下記)。絶句…。 HP画面に行くと該当商品はなく、相談窓 口もない。タイプの異なる補聴器を次々と出 して被害者を増やしているはず(怒)。 相談を拒否できる『配慮』がしっかりされ ているということは、犯罪のニオイ100%だ。 『大迷惑+大損』の保証付補聴器だ。 『本物』は2015.4 から価格がさらに下がり 通販価格より安くなってしまいました。 所長が長年待っていた『高性能器を身近に いじれる』時代が本当に来た実感は確かで、 良く適合できれば間違いなく朗報です。 世界征服できそうな器種が本当に登場? *徹底的な調整がそれを可能に→ここに |
栃木県民に特にお勧め! *違いをハッキリ実感できます! 高精度フィッティング前提で有効! *バーナフォンLX3 ハイパワー耳掛け形補聴器の新型。総合支援適 用器です。細かい調整ができ、ワイヤレス機能ま で付きました。なんとステレオ受信!“中継器” 無しでできます。“i-phone”でプログラム設定等 がが自由にできる驚異的補聴器です。汗にも強 くなり、故障が激減しそうです。補聴技研が日本 で最も早く販売しました。 より高性能の“LX7”をお求め(差額負担)いた だければもっと凄い『感動のきこえ』が味わえ ます。弱点は高音部の伸びがないことと誘導コ イルの受信性能が悪化したこと。これはどこの 製品にも現れています。でも磁気ループは活用 したい… *ベルトーン ボールド2 こちらは6チャンネルのハイパワー耳掛け形補 聴器。6kHzまでのワイドバンドと指向性機能まで あるのは驚き。XPと比べ、汗により強い。 マイナーチェンジで6チャンネル調整可能にな ったのを知り、補聴技研が『採用』。 面倒な操作が不要な方には、この器種の選定も イイかも。本当は“3”がイイ(でも高価)… *ベルトーン S90SP こちらは希少価値となった、アナログハイパ ワー耳掛け形補聴器。誘導コイルの性能が非常 に高く、磁気ループをよく利用される方に喜ば れる可能性あり。これもXPと比べ、汗により強 いようです。十分適合できる方にはお勧め。 丈夫なケースは2色。やや大きいのが欠点? *XP121は、補聴技研のこだわり調整で苦手部分 を可能な限り補い、総合支援適用として栃木県 内で両耳装用者を増やし続けました。 *県外からの利用者だけでなく、大阪にも! 総合支援でおなじみのR社補聴器とは比較に ならない凄い結果(症例4.10.11.12)も出しまし た。→『メロメロ』もその一つ 重度難聴者対象の世界では既に『栃木県征服 済み』の実感。フィッティング例が急速に増加 中です。中には感極まって泣き出した50歳男 性までおられます。こだわり高精度調整技術を 認めてもらえた瞬間でした。製造中止により、 今後はLX3とLX7が暴れまくります! 聴覚障害者手帳2級の方、試聴で違いを実感 できます どうぞおいでください! |
![]() 補聴器の効果がほとんどない… …使って明瞭に聞こえる実感がない?? Fさん、79歳男性 これでも“ディジタル耳穴形補聴器”両耳装用… *この補聴器販売業者は現在(*)も健在… *2021/08 そんな悪者と気づかず相談に訪れる方々は 間違いなくボロ儲けのターゲット… 後日談 2011.12.1、ついに補聴技研で耳穴形を作る。 当初目標の25dB相当の聞こえを25万円程度 で入手! 「めでたしめでたし」と言いたかっ たのですが、それまでに同じ店でまた買って しまった。被害額約50万円+…悔しい−! |
“聞こえない補聴器”を 売った補聴器店? 左はFさんのデータです。某補聴器店で両 耳に補聴器を作ったそうです。補聴器をつけ てもあまり効果がなく、使ってもよく聞こえ ないとの調整不良を暗示するコメントをくだ さっています。 この聴力であれば“3kHzまで25dB平坦”に できるはず(補聴器次第)と当時推定していま したが信用してくれず、補聴器作りは叶いま せんでした。 3年後、補聴技研で新たな耳穴型補聴器を 作ることで所長の夢がかない、ささやき声か ら大声まで自然で聞きやすくできたのです。 同じ補聴器店でまた不良補聴器を購入して しまったとは…悔しい!! *Fさんと同タイプ補聴器でも選択と調整を 誤らなければ右のような優れた結果をちゃん と得られるのです。 →→→ この悪徳店は今も健在、後続の被害者がど れだけ泣き寝入りしていることか… 次の犠牲者は… 一杯いたぞ!! |
症例 14 ![]() 初のCICでハッキリ! 栃木県内某市在住男性 聞こえにくかった高音部がよく聞こえるよう になりました。調整当初あった「自分の声がこ もる」問題も『補聴器の大手術』で解消。 よく聞こえて目立たないので気に入っていた だいています(ピンクの線が補聴器装用時の聞 こえ) →→「修理にまでこだわる」に詳説 補聴技研初超小型ディジタル耳穴形補聴器! 両耳装用で得られた結果です。通気孔を最大 にしてもらったのですが、メーカーから送られ た状態では本人の声の抜けが足りず、不快感が 消えませんでした。 補聴器本体の“ベント(通気孔)”を3倍以上 に拡大する研削加工を行って改善できました。 こんな作業も補聴技研ならでは。 |
*バーナフォンXパワー121 *ある重度難聴の方は「耳に付けた感じがない」 と評されました。もちろん調整技術次第! 2011年からは6色のケースカラーから選べる ようになり高度難聴向けにも鮮明な音のオシャレ な補聴器が選べてうれしい。 '12 現在14名がご 愛用、増加の一途です。パワーを望むならこれ! 納得調整不十分な場合はベルトーン社のFORCE をお薦めします。最近のカタログでは影が薄く なって気になります。ディジタル補聴器には珍 しい誘導コイル特性に優れる特長は他に例なく 実にもったいない。('15.3)→売り切れました。 *ベルトーン ボールド2 2016.9から総合支援適用になりました。汗で悩ま される方にはXパワー121より良いかも知れませ ん。パワーが少し弱い可能性があります。→→→ 県内“R社利用者”が補聴技研製の補聴器に少し ずつ食われる補聴器革命が起きそう…同時に、ホー ムページをみて来所される例が急増、県内市町来所 者を凌駕! *目覚めよ補聴器ユーザー諸君!!! 症例15 症例2の方の、その後の改善状況です ![]() 聞こえ難さが改善され、とても明るい表情になり ました。プログラムごとの聞こえ方比較まで表示 されています。測定結果をここまで見せられる補 聴器専門店はいくつあるでしょうか… *2013年から「言葉の聞き分けチェック」を 必要に応じて追加して試聴〜販売に役立てていま す。ある医師に認めてもらえなかった経歴はあり ますが、改善が一目瞭然で解ります。補聴器適合 調整の成果を見事に反映し、やりがい感を高めて くれています。 補聴技研で開発、実用化させたテストで「聞こ えの軽減状況」が数字で表され、多くのお客様に 聴こえる自信を提供しています。 これは必要な方限定で行うようになりました。 ここから7年後、年号が変わるとともに補聴器も 大きく進化して、最新型補聴器導入による一層 大きな成果が続々挙がっています。価格の安さと 高性能ぶりには本当に驚かされます!(2020/03) →最新の補聴器適合情報(証言1・2・3) |
ご存じですか? 両耳分9,300円?! 左の写真は当研究所で取り扱う総合支援法 対応補聴器の一つです。イヤモールド(耳型 耳せん)付2台 \9,300 で重度難聴の方にお 渡しした例もあります(2009〜)。 *所得によって変わります 補聴技研ではバーナフォンXパワー121 が多く出ています。マルチチャンネルディジ タル補聴器です。補聴技研の補聴器選びのこ だわりは適合性に加え、低歪と低価格です。 2011.3から高度難聴者向けに発売された、 “マイド”というチャネルフリータイプは調 整の柔軟性で他社製品の追随を許さない傑作 です。高度な専門知識と精密な調整が伴なわ ければ意味ありませんが…。 いずれも時間を掛けた調整と取扱の説明後 に、調整結果と一緒にお渡ししています。 総合支援適用補聴器には購入時プレゼント はありませんが「安くてよく聞こえる」と好 評です。(2段上のニュース!に詳説) *Xパワーにも弱点あり Xパワーは高い音(4kHz)が出ません。 さらに長時間お使いの方には汗の影響が 出ます。そんな方へのうれしいニュース です。 補聴技研ではベルトーン ボールド2の 試聴器もあります。かつては差額負担が必 要でしたが、総合支援で交付されるように なったのです。意外な高性能に驚かされま した。適合調整が意外に難しい… (指向性機能付きにお得感あり!) 科学技術の進展で、より高性能で耐久性の ある新型器が続出しています。調整技術の習 得と機能を見抜く専門性が重要です。 *常にユーザーの視点で! いずれの器種にも調整の弱点があります。 それらを熟知しているか否かで『安くてよい 聞こえ』実現が決まることをお忘れなく。 お客様のニーズに十分適合できる補聴器を見 極める知識が安くてよい聞こえを供給できる のです。 そんな困難な課題を実現させるべく、所長 は常にユーザーの視点で補聴器データや取説 などに目を通して研究しています。 最近はお客様の要求レベルが高まり、高性 能器種を求める例が増えてきました。そんな 時でも、お客様側に立った“経済性”を優先 してお勧めしています。('03.6.2) 症例15(左) 支援対応ではありませんが、当時得られた ハイパワーカナル形補聴器による適合調整例 を紹介します。地元日光市の症例2の方。 改善が明らかです! もっともよく聞こえてワイドバンドで感じ られる調整が@、周囲の騒音レベルの上昇に 応じたプログラムがAとB、C は電話会話 モードです。指向性マイク付です! この方は聴力に応じた徹底した調整を済ま せた状態で1週間試聴後に微調整を行い、納 得いただきました。お帰りの際、ようやく笑 顔を見せてくださり“補聴器職人”としての 充実感に浸ることができました。調整に要し た時間は3日間(3回)で8時間を軽く超えて います。ここまで細かく調整して測定結果ま で提供する補聴器店はあまりないでしょう。 ハウリング(ピーピー)は全くなし。手作り の詳しいデータと説明書、電池11パックも ついて両耳価格 \351,000!('03.6.2当時) *高品質と安さを実感して いただけたでしょうか? |
注1 左の補聴器を入手する場合は 補聴器交付手続きが必要です。 *各自治体の福祉担当窓口に お問い合わせください。 注2 聞こえ方は同じ補聴器でも調 整技術で大きく変わります。 ……お店選びは慎重に → 高い技術と豊富な知識を持つ 補聴器専門店(※)で! *“安さ”は、豊かな知識に裏付け られた高い技術で作られます → 聞こえる補聴器が1回で入手できます *補聴器店選びの第1チェック項目は、 『安くてよく聞こえる補聴器を作る能力』! この価格で両耳分! 平均聴力レベル70dB未満の方には公費の 援助はありません。しかし取引メーカーから調 整機能に優れた補聴器が非常に安価に供給され るお陰で購入時の負担軽減が実現しました。 それでも高価ではありますが、たとえば耳穴 形補聴器両耳分が25万円で作れます。耳掛け形 補聴器ならイヤモールド付きでできます。 下の文字列をクリックすれば見えます↓↓ ⇒⇒⇒⇒⇒ *補聴器価格 “ハイエンド器”も勿論 きっちり作ります! 厳しい作業基準で! …Tuned by HTL. さらにパワーアップ↓↓ 次の症例! 補聴技研に行く! ページメニューへ |